写真

ほんとうになにをとってもいいのかい?

なんでも撮れるのは「写真家」だけだけど、それは「写真家」が撮った写真を社会に還元すると言う責任*1を取るからであって、「撮りたいからとって何が悪い」と言う開き直りははっきりいって子供がだだをこねているのと何ら変わることはない*2。 そもそも「撮…

畠山直哉「写真家と建築」

えっとねえ。畠山直哉は白MacBookつかってた! iPhotoで流してたスクリーンセーバーがすごくほしかったよ!あとスキャナはEPSONで、PhotoshopはElementだった。 まあノートですることはそれくらいなのかも。 え、みるとこそこじゃないの?

畠山直哉「写真家と建築」

http://www.tnprobe.com/contents/other/hatakeyama.html金曜日早く帰るように努力しますよ!!!

100円→785円

センスー復活。http://www.dnp.co.jp/jis/news/2007/070417.htmlぜひ「ほっぺにちゅ」の復活を!

MITSUO SUZUKIさんを囲む会

たのしかった! 鈴木さんいい人だなあ。

あるある

http://d.hatena.ne.jp/n-291/20070408#p7 私たちが言葉を読むのには程度の差があります。テクストに大きな価値をみとめない場合、私たちはいくつかの段落を飛ばすことがよくある。展開がじつに凡庸なので、先がどうなるかわかってしまうことがある。私たち…

花を見に御苑

どこに行こうか迷っているうちに時間がすぎたのでしようがなく御苑。 ソメイヨシノはもう散り始めてましたが、しだれはきれいでございました。 早咲きのしだれはもう葉桜になっちゃってたけど。67でカラーネガ3本+モノクロ2本。追記: そういえば、御苑の花…

67修理上がり。

これで壊れたの2回目だったので、相性が悪いのかもとも思ったけど、やっぱり67は必要でしょう!というわけで修理。ペンタで23000円強。桜は....レンズが90mmしかないので、あわないかも。まあ、どちらにしてももうちょっと大事に扱ってあげよう。やっぱりあ…

川内倫子インタビュー

http://www.fujifilm.co.jp/photomore/interview/

ちかくの土手の桜を見に行く

天気予報は曇りだったけど、午前中は晴れていたのでお出かけ。 なんだかまつりになっていた。 PRO400 1本, 160NC 2本。でも、こういうところの桜は見るもんで撮るもんじゃないね。

銀座でワタナベカメラサービス→九段で千鳥が淵

修理に出していた嫁のハッセルを受け取って、嫁に連れられて千鳥が淵。 masaさんにおかりしたC150mmF4を使ってみる。 でもまあ、なんだ。東京にいて千鳥が淵の櫻は見ておかないと、くらいのかんじではきたのでカラーネガで3本、モノクロで1本だけとって終…

画像解像度

http://blog.livedoor.jp/cpiblog00569/archives/50551692.html ●「推奨画像解像度」MKSIGN http://www.mksign.com/data/ph_reso_nr.html出力屋さんのサイトなんだけど、最適画像解像度の求め方まで教えてくれていて親切。「要するに、A4など小さいサイズは…

ブックマットを作る、ワークショップ

http://roonee.livedoor.biz/archives/50438210.html面白そう。

"たちあがる"

って、よくいうけど、自分の写真は何か立ち上がってくるだろうか?

うちあわせ

今日、旅の仲間にワークプリントをみてもらう。 落としたセレクトが、ここに来て生きてきたり。

新宿御苑でハナモクレン

桜も咲いてたけど、早咲きの品種はもう散り始め。 来週はソメイヨシノが咲き初めかな。 御苑のハナモクレンは毎年撮っているのだけど、去年初めてモノクロで撮ったところ反応が良かったので、今年もモノクロで、と狙ってやってきてみた。桜の開花日の一週前…

お散歩しながら作品を撮ろうなどと考えずにぱしゃぱしゃと35mmカラーネガを3本。 師匠が「カメラを持つことで、もっとよく見える」というけど、ほんとそうだなあと実感。

私写真?

写真において「私」が「世界」よりクローズアップされるのはなぜだろう?という疑問は前から持ってた。一つのこたえがアサヒカメラ2007年2月号 p162のボリス・ミハイロフのインタビューに会った。聞き手はホンマタカシ。 写真と言うのは常に「部分的に自分」…

ギャラリー小柳の中の人のインタビュー

http://apm.musabi.ac.jp/imsc/cp/menu/gallery/gallery_koyanagi/interview.html

京都で撮ってきた写真をすこしずつFlickrにあげはじめた。下手な写真とはいえ、写真展向けに球数をとっておきたいという姑息な考え(苦笑)があってなかなかだせなかったんだけど、最近は、写真展に出す写真とそれ以外が明確に分かれてきた。単に一枚のタブ…

Flickrでのグループ追加が楽になった>Firefox + greasemonkey + flickr script そんなわけですこしづつアップしはじめたよ(・∀・)

ららぽーと→(IKEA前経由)ららぽーと桟橋→IKEA

嫁がIKEAに行きたいと言うので、おいらは船橋で撮影行のつもりで南船橋まで。武蔵野線で東京を大きく迂回して昼前に到着。昼飯(地鶏や?はずれ)を食ったあと、黒ラッコ嬢にいわれたとおり、ららぽーとのコールドストーンクリーミィーでこの寒い中アイスを食…

展望台で135フィルム2本。最初は曇りがちだったけど、あとで日が射してきた。ちなみにヒルズにいって天気がよかったのはこれが初めて。

ドタペンを落としたよ(・∀・) 角から落ちたのでガワがゆがんで巻き上げがうまくあがりません。 最初に直島に持っていったときは、巻き上げが壊れ、 次に銚子に持っていこうとしたときは、直前に首を痛め、 今回は持っていった先で、落として作動不能。 持ち…

粒子とピクセル

フィルム粒子とピクセルの違いで、潜在的に人間の感覚に訴えるものが違っているのか?ちがう。 それは長年見続けてきた写真のインプットが粒子の人とピクセルの人との感覚の差でしかない。 ここ最近のデジタルシフトによって、デジタルの絵がふつうになった…

TRI-Xで万全?

最近撮っていたCLの写真のワークプリント68枚。 ベタとってすぐだと多めに作っちゃうなあ。 Pyrocat-HDのハイライトのトーンはきれい。 集散光だとハイライト側は粒子が目立って結構がりがりするもんだけど、XTOL(1:1)とくらべてもそういう感じはまるでない…

現像準備

買ってきたT-MAX dev. 1+4希釈保存液と、XTOLを5リットル作った。この前ヨメがT-MAX dev.1+4希釈液を4回くらい使いまわした(120*2で4回)んだけど、4回目くらいでやっと眼に見えてコントラストが落ちるくらいで、120だとコダックの言う通りに毎回1分伸ばすと…

買い物メモ

T-MAX developper 2本(1ガロン*2) XTOL 5リットル

買い物メモ

ヨドバシでワークプリント用の六つ切ポートラF面100枚を購入。@8500円也。 オリエンタルにワークプリント用の六つ切100枚を発注。@4100円也。やすいなあ、オリエンタル。

「ときのわすれもの」にいって、写真集を買った。 嫁が本棚から見つけた「北井一夫」さんが「アントニオ猪木」を真剣に撮っているドキュメント。 えーっと、あの「村へ」の北井さんですよね!? 師匠に見せたら「えーーっ!これあったんだ!」とご存知だった…